内服
当院取り扱い美容内服一覧
トラネキサム酸
- 炎症後色素沈着 (シミ)に有効
- プラスミンの働きを阻害
アミノ酸の一種で炎症を抑える抗プラスミン作用や抗アレルギ-作用に加えメラニン生成抑制作用等があります。 慢性炎症を軽減し肝斑やしみを薄くする効果が期待できます。
シナール
- シミや肝斑改善
- トータル美肌効果
ビタミンCとパントテン酸を配合したビタミン剤です。 美肌に欠かせないコラーゲンの生成促 進やメラニン合成作用があり、 しみやそはかす、色素沈着の予防と改善、 また肝斑の改善にも有効とされています。
ユベラ
- メラニン色素沈着予防
- ビタミンの作用を助ける
ビタミンE。血管内のコレステロールの酸化を抑制し血管凝固を防きます。 血流の改善により肌の新陳代謝を上げ、 肌のターンオーバーを正常化し、しみやそばかす、しわやたるみ、肌荒れを予防する効果が期待できます。
ハイチオール
- アミノ酸の一種
- ビタミンCと摂取 することで効果アップ
ビタミンCと一緒に接種することで過剰なメラニンの生成抑制、 肌に沈着してしまった黒色メラニンを排出します。 肌のターンオーバ ーを正常化しトラブルのない肌に導きます。
ノイロビタン
- 4つのビタミンを配合
- アミノ酸代謝に関与し美肌を維持
ビタミンB1、B2、B6、B12の4つのビタミンが配合したもので、皮膚や粘膜を正常に保つ働きがあります。皮脂の抑制、ニキビや肌荒れ、湿疹の改善効果もあります。アミノ酸の代謝に関与し美肌を維持します。
グルタチオン
- 体内で減少したグルタチオンを補い、老化防止効果も発揮
抗酸化作用、メラニン抑制作用もあり全身の美白効果があります。また解毒作用がありニ日酔いの改善効果もあります。もともと体内にあるグルタチオンですが20代をピークに減少し、疲労肌荒れ、代謝低下、肝機能低下などが起こり老化の原因となっています。内服によりそれらを予防、改善できます。
クリスタルトマト
- ホワイトトマトを使用した美肌のための食用サプリメント
1日1粒の服用で、お肌を透き通った、健康的な美白肌へと導きます。
クリスタルトマト効果
- UVA・UVB線・光酸化・日焼けに対し自然な日焼け止め効果
- 抗酸化作用でフリーラジカルのダメージから守る
- メラニン合成を抑えて色素沈看やシミを防ぐ
- UVダメージへの抗炎症作用
- シミなどの細胞内のメラニンを減らす工イジング効果
- DNAへのダメージを減らす
- 肌のムラを改善して、明るい肌ツヤへ導く
治療概要
漢方とは、薬効のある植物などから作られた生薬を組み合わせたものです。自然界のものを活用して自然治癒力を高め、より健やかに美しく生きる知恵がつまっているのが特徴。漢方を有効活用することで、見た目の美しさだけでなく内側まで十分なインナーケアが行えるでしょう。
当院取り扱い漢方一覧
防風通聖散(ぼうふうつうしょうさん)
防風通聖散は体の熱をさまし病因を発散させる、そのような作用があるとされています。また体内の水分循環を改善し、便秘を解消する効果もあるようです。そのため防風通聖散は肥満症、便秘、むくみの治療に用いられる代表的な漢方薬です。注意点としては下剤の併用を避けること。
防風通聖散は便秘の治療効果もあるため、下剤との併用は効果が増強する恐れがあります。
また体力が衰えている方、病気がちな方は服用ができません。あくまで元気な方に対する漢方薬です。
防已黄耆湯(ぼういおうぎとう)
防已黄耆湯は肥満症、多汗症、むくみなどの治療に用いられる漢方薬です。前述の防風通聖散と異なり「虚証」つまり虚弱体質の方に向いているとされています。色白でむくみやすく、汗っかきで疲れやすい、そのような方は防已黄耆湯を服用してみてはどうでしょうか。水分代謝を改善し、いわゆる「水太り」の症状を良くする作用があります。
大柴胡湯(だいさいことう)
大柴胡湯は胃炎や便秘、肥満症のほか、高血圧や肥満をともなう肩こりや頭痛の治療に用いられます。体力があって腹部が張っている人に向いている漢方薬です。また「ストレスを感じる肥満気味の方に」向いているとの表現も見受けられます。下剤を飲んでいる人や虚弱体質の方は服用できないので注意が必要です。また肝臓での脂質代謝を向上させ脂肪消費を促す薬効があるとされています。
五苓散(ごれいさん)
水分循環を整えて、余分な水分を取り除きます。普段から口の中が乾燥しやすかったり、飲酒をしてもトイレの回数が少ない体質でダイエットに悩んでいるという方は、水太りに該当する可能性が考えられるでしょう。五苓散は利水作用が高いため、水太りやむくみが改善するほか、頭痛やめまいなどの回復にも期待できます。
通導散(ツウドウサン)
漢方では、血行障害やうっ血など、「血(けつ)」の巡りが悪くなった状態を「瘀血(おけつ)」という概念でとらえます。「通導散」は「瘀血」を改善する「駆瘀血剤(くおけつざい)」の一つで、比較的体力があり、下腹部に圧痛があって便秘がちの人の、月経不順、月経痛、更年期障害、腰痛、便秘、打撲、高血圧にともなう頭痛・めまい・肩こりなどに用いられます。
十味敗毒湯(じゅうみはいどくとう)
患部が湿潤型でじゅくじゅくしているときに、たまっている「水(すい)」や熱を発散させて、肌を正常にしていく作用のある処方です。一般的に膿が出るような皮膚症状を改善するため、湿疹、蕁麻疹、にきび、水虫などに使われます。体力中等度の方に向いている漢方薬です。11種類の生薬から構成されるこの薬は、日本の有名な江戸時代の医師、華岡青洲が中国の処方を応用し、日本人向けに創った薬として広く使われています。
内服による副作用
皮膚の痒み 食欲不振 吐き気や嘔吐 便秘 胃腸の不快感 下痢 発疹 胸焼け
などが挙げられます。
以上の症状が見られた場合は直ちに中止し、ご連絡ください。